一般社団法人 税金を使わないまちづくりの会に九州支部が発足しました。九州でも民間企業の力を集結し、地域の活性化に貢献します。
目次
お陰さまで35社の企業に賛同いただき、まちづくりの会九州支部が発足
当会は名前の通り、税金を使わない、つまり民間企業の力で街づくりや地域の活性化を行い、住民の方々の豊かな暮らしを実現させていく会でございます。
この主旨に賛同いただいた企業が会員となり、現在165社が参画しております。
建設、設計、不動産、鉄道、金融、流通、医療企業等業種も幅広く、お陰様で会員の多くは大手企業で成り立っております。当会は税金を使って地域の開発を進めようとする自治体と、ときには対立し、ときには協力し合いながら事業を進めております。
「九州のプロジェクトに参画してわかった地方自治体と神奈川県の決定的な違い。だから神奈川県はダメなんだ!」でも書かせていただいたように、私は2023年から2024年にかけ、九州地方を中心に活動しております。きっかけは熊本県でのTSMC(台湾の半導体製造企業)の誘致に伴う街の開発ですが、この活動が口コミ等で他県にも広がり、多くの地元の企業や団体、議員などを中心に賛同する声が挙がりました。皆さん地域活性のために真剣に取り組んでおります。
そこで当会では2024年3月に税金を使わないまちづくりの会 九州支部を発足するに至りました。
そして3月28日にJR博多シティにて、総会を実施いたしました。
まちづくりの会では関東を中心とする165社、その内九州地域の会員が35社入会しました。
総会の様子は写真をご参照ください。
既に多くの街づくり案件が始動しています。今九州がとても熱いです
私は現在、老体に鞭打って(笑)隔週で九州に通っております。移動は新幹線です。旅客機も試しましたが、私は新幹線派です。乗車している時間は長いですが、仕事も食事も自由にできますし、電話もデッキに出れば通話可能です。また帰路は一杯やってのんびりできます。
ちょっと脱線してしまいまいましたが、その甲斐あって、現在九州では十余のプロジェクトが進行中です。
ここでその一部をご紹介いたしましょう。
1. 福岡県鞍手開発 約39,000坪
2. 熊本県熊本空港周辺開発 約43,678坪
3. 熊本県熊本空港ゴルフ場開発 約265,000坪
4. 北九州市苅田まちづくり開発 約69,000坪
5. 北九州市行橋まちづくり開発 約50,000坪
6. 福岡県太宰府 約88,000坪
7. 福岡県新宮開発 約27,000坪
8. 北九州市行橋まちづくり開発 A 約60,000坪
9. 北九州市行橋まちづくり開発 B 約60,000坪
10. 福岡県糸島市福祉関係 約500坪
11. 北九州市門司港駅前 約403坪
12. 北九州市門司東港町 約1,330坪
こちらでご紹介しているプロジェクトはその一部ですが、開発は街づくりもあれば工場誘致、物流拠点の開発、福祉施設の建設等非常に多岐に渡ります。この一覧をご覧になって、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、北九州市のプロジェクトが多いですね。今北九州がとても熱いのです。
北九州市は交通の利便性にも優れています。海路ならば門司港。博多港は熊本や長崎をぐるっと周らなければなりません、北九州は関門海峡からそのまま関東へ物資をおくることができます。陸路は関門橋があるので物流の面でも非常に便利なため、都市開発には適している地域です。
これから様々なプロジェクトが進み始めるため、街づくりの会としても非常に期待がもてる地域であります。
街づくりの会のこれからの活動
これからの税金を使わないまちづくりの会の活動は、神奈川、東京、千葉、埼玉を中心とする関東での活動、福岡県を中心とする九州での活動と並行して進めて行くことになると思いますが、単に特定地域の活性化だけでなく、加盟されている会員同士の情報交流や商流も作ってまいります。
全国規模で展開している会員は、地域の情報が欲しい、一方地場で展開している企業はノウハウやビジネスチャンスを求めています。両者のニーズをつなぐ架け橋も担って行こうと思っております。
そういった意味では、地域の支部を広げる必要性があります。私が現在注目しているのは、広島県、大阪府、宮城県の仙台、北海道などです。
これらの地域に住んでいる方で、ご興味のある会社、自治体はぜひご相談くださいませ。一緒に税金を使わない方法で、地域の活性化プロジェクトを進めていきませんか?
しばらくは九州の活性化に付きっきりになるかもしれませんが、私たち会も、地域活性のノウハウや土地活用、地域住民の方への豊かな生活、税収増のしくみを更に磨きをかけて、ご協力いたします。
次回予告。次回は「変革せよ!神奈川県」シリーズ
次回は「変革せよ!神奈川県」シリーズの第4弾です。黒岩知事、最近はいかがお過ごしでしょうか。
現在4期目ですが、かながわ憲章のポスターをよくお見受けしますが、とても抽象的ですね。
知事になられて10余年、果たしてどのような成果を残していますか?